No. 102009. 06. 16
成人 > その他

第21回日本性感染症学会 特別公開講座「内科医のためのSTI診療のコツ」 (3/4)

静岡県立静岡がんセンター 感染症科

冲中 敬二

(4分割配信の3回目です。 1回目 2回目


 それでは今回は、自治医大笹原鉄平先生のご講演「日常診療に紛れ込む性感染症~研ぎ澄ます内科医の眼~」のレポートをお届けします。

 まず、「感染のための3つの要因」として以下の3つを挙げられました.

  • 感染者との接触頻度
  • 病原体の感染効率
  • 感染期間

 さらに、STI の特徴として以下の4つを挙げられました(スライド1)。

  • 一般的な感染症である
  • 時に無症状で見のがされやすい
  • よく合併症や続発症が発生する
  • 妊娠や出産に関連する問題と関連する


スライド1(笹原鉄平,2008)

 また実際の診察にあたり、いくつかのポイントをあげられ(スライド2、スライド3)、まず「その日の外来で調べるべき検査は行う」ことの重要性を強調されました。STI 診療においては患者さんの治療中断や転院は頻繁にみられ、それが病気の進行はもちろん、感染拡大や耐性菌出現の原因になる可能性があり、「患者さんの受診」は限られたチャンスの一つ、ということです。


スライド2(笹原鉄平,2008)


スライド3(笹原鉄平,2008)

 実際の診療においては、チェックすべき代表的な項目と鑑別診断として、

  • 咽頭痛、下腹部痛、右季肋部痛、異常妊娠
  • 関節痛(急性HIV感染症や淋菌播種、ライター症候群を考える)
  • 排便のしぶり(テネスムス)
  • 腹部不快感(慢性期のPelvic Inflammatory Diseases)
  • 下痢(HIV、腸炎、肝炎など、特に肛門のスワブは淋菌播種診断においても重要な検査)

などを挙げられました(スライド4、5、6)。


スライド4(笹原鉄平,2008)


スライド5(笹原鉄平,2008)


スライド6(笹原鉄平,2008)

 実際の問診において、性に関する事実を話し合うのは、患者さんにとっても、医師にとっても勇気のいることです。ちょっとしたコツを用いることで、スムーズなコミュニケーションの中で情報を得ることができます。STI 診療において必要な情報としては、

  • 性行為をしているか(特に未成年)
  • 性的パートナーの数、関係
  • 性的パートナーの性別
  • 性行為に使用している部位(性器、肛門、口腔など)
  • 避妊方法

などが挙げられますが(スライド7)、こういったことを聴取する質問のコツとして「最近新しい性的パートナーが増えたか」「自分で危険だな、と思った性行為の機会があったか」などの質問項目を例として挙げられました(スライド8)。


スライド7(笹原鉄平,2008)


スライド8(笹原鉄平,2008)

 「患者によってはオーラルセックスが性交渉と思っていない」「避妊行動(例えばコンドーム)も、たまに使っているだけなのに「使っている」と答える」など、「医療者と患者の認識の差」による問診の間違いが起こりうることも指摘されました。

 また、私達はついつい五感で第一印象を抱きがちですが、見た目や直感で、「性感症はない(もしくは,ある)」と安易に判断をしないように強調されました。


 次回はサクラ精機の青木眞先生に座長をおつとめ頂いた「症例検討」の模様をご報告します。

(※掲載にあたり、編集部でスライドの背景色を一部変更させて頂きました。)

(つづく)

記事一覧
最新記事
成人 > その他
No. 1052024. 06. 29
  • 国立感染症研究所 研究企画調整センター/国立成育医療研究センター感染症科
  • 船木孝則
  • 浜松医科大学小児科学講座
  • 宮入 烈
  • #本稿における記述は筆者の個人的見解であり、所属組織やIDATENを代表する公式な見解ではありません。 はじめに 皆さんは、Immunization Agenda 2030(IA2030)というものをご存じだろうか[1]。世界保健機関(World Health Organizat…続きを読む

    成人 > その他
    No. 1022023. 09. 27
  • 国立がん研究センター東病院 感染症科
  • 東京医科大学八王子医療センター感染症科
  • 相野田 祐介
  • はじめに 皆さんはHIV検査の「ウェスタンブロット法」という言葉を覚えていますか? ご存じの方も多いと思いますが、実はすでにHIV感染症の確認のためのウェスタンブロット法を用いた検査は、多くの施設でイムノクロマト(IC)法を原理とするHIV-1/2抗体確認検査法に切り替わっていま…続きを読む

    成人 > その他
    No. 952022. 06. 15
  • 北海道がんセンター 感染症内科
  • 藤田 崇宏

    はじめに――趣味は論文集め 論文の収集が好きである。専門家としてガイドラインや教科書に載る前のcutting edgeの部分に追い付いていく必要もあるし、時に面白い視点で自分の診療を変えてくれるような論文に出合うのも楽しいものである。また、COVID-19のパンデミックに対応する…続きを読む